Columnsコラム

夏の民泊運営代行は“トラブルの季節”──エアコン故障が呼ぶ信頼と評価の分かれ道

目次

    民泊業界では、夏が繁忙期です。訪日外国人旅行者や国内観光客の利用も一気に増え、物件の稼働率は年間で最も高くなります。

    しかし、そんな夏だからこそ、運営代行としては**「繁忙期=トラブル対応の連続」**になることを、肌で感じています。

    その中でも最も多く、かつ最もゲスト満足度に影響するのが**「エアコン故障」**です。

    実際にあった「真夏のエアコン停止」事件

    ある年の8月中旬、都内のマンションタイプの民泊物件に宿泊していたオーストラリアからの家族連れから、夜中に緊急連絡が入りました。

    「エアコンが効かない!部屋が暑くて眠れない!」

    現地スタッフがすぐに駆けつけたところ、室外機のファンが回っておらず、完全に停止。

    修理業者に連絡するも、真夏の繁忙期で即日対応ができる業者はほぼゼロ。結局、ポータブル冷風機を運び込んで一時対応し、ゲストに謝罪しつつ、翌朝の移動先のホテル手配まで行うことになりました。

    もちろん、民泊レビューは★1…。

    この一件が、後に私たち運営代行チームの「夏前の点検体制強化」につながったのです。

    なぜ“夏”はトラブルが増えるのか?

    1. 設備への負荷が極端に高い

    エアコン・冷蔵庫・給湯器などの機械類は、夏の高温・多湿環境で稼働時間が長くなり、故障リスクが跳ね上がります。特にエアコンは、築年数が経っている物件では要注意です。

    2. 稼働率が高く、休ませるタイミングがない

    満室が続くことで、点検や休止ができないまま連続使用されるため、トラブルが発生したときに次のゲストへの影響が避けられないのが現実。

    3. 修理業者がパンクしている

    真夏の家電・空調修理業者は、民泊どころか一般家庭からの依頼も殺到し、対応までに数日待ちが当たり前。運営代行としては、素早い代替手段や、複数の業者との連携が問われるシーズンです。

    トラブルが“信頼”を試す場面になる

    私たち民泊運営代行にとって、こうしたトラブルは**「運の悪さ」ではなく「実力の試されどころ」**です。

    • トラブルが発生したとき、ゲストにどう説明するか

    • どれだけ迅速に代替案(他部屋への移動、返金、冷房器具の手配)が出せるか

    • 感情的になったゲストへの対応を、冷静かつ丁寧にできるか

    こうした一つひとつの対応が、運営会社としての信頼に直結します。

    実際、ある韓国人ゲストには冷房不調のトラブル対応を「夜中にも関わらず親切だった」と評価され、レビューは★5。「次回もこの物件に泊まりたい」と書かれていたこともありました。

    夏のトラブルに備える“事前準備”が未来を守る

    トラブルを完全にゼロにすることはできません。しかし、以下のような**「予防措置」**で被害を最小限に抑えることはできます

    ✅ 夏前のエアコン点検

    室外機の動作・フィルターの清掃・冷媒ガスの量などを毎年6月前後にチェック。

    ✅ 緊急時対応マニュアルの整備

    ゲストからの連絡後の行動フローや、英語・中国語での謝罪テンプレートを用意しておく。

    ✅ 冷房代替機器の準備

    ポータブルクーラー・冷風扇・サーキュレーターなどの予備器具を倉庫に常備。

    ✅ 近隣ホテルとの提携

    どうしても対応不可な場合、代替宿泊先の手配先を確保しておく。

    経験は“価値”になる──スタッフが成長する夏

    実は、こうしたトラブルを現場で経験することで、若手スタッフが一番成長します。

    冷静な判断、臨機応変な行動、ゲストとのリアルなコミュニケーション、責任感…。

    夏の繁忙期は疲れるし、気も張ります。

    でも「ゲストのために動いた」という実感が積み重なることで、ただの「バイト」や「オペレーター」だったはずの仕事が、“サービス業のプロ意識”に変わっていくのです。


    まとめ:夏のトラブルは、リスクでもありチャンスでもある

    • 夏は民泊業界にとって、収益と信頼を同時に稼ぐ“勝負の季節”

    • エアコン故障は最も多く、最もゲスト満足に影響するトラブル

    • 迅速な対応、代替策の準備、スタッフの判断力が問われる

    • 経験を通してスタッフが成長し、企業としての信頼も育つ

    民泊運営代行という仕事は、単なる「物件管理」ではなく「人の感情に寄り添う仕事」でもあります

    夏のトラブル対応は、その本質を最も実感できる季節。

    だからこそ、私たちは毎年「夏が来る前に備える」。

    それが、ゲストの笑顔とレビュー★5をつくる一番の近道なのです。